皆さん、こんにちは!前回の2022年・舞浜初上陸の記事の続きです❣
ハイピリオン・ラウンジへいざ入店!

前回は、アンバサダーホテルのハイピリオン・ラウンジに行き、約20分待ったところで、ようやく入店!というところで終えていました。入店後、早速、席に通してもらい、いざメニューを・・・!そうそう、コロナ禍以降、ディズニーリゾートではメニューを二次元コードで読み取ってスマホで見る形式が主流になっています。

魅力溢れるケーキセット❣
さぁ、クマコとのお悩みタイムの始まりです・・・。ケーキを何にして・・・飲み物を何にして・・・。ありきたりなカフェでの一幕も、この場所では一層のワクワク感があります。2人でヘラヘラと話しながら、決めた後、キャストさんに声をかけ、いざ注文です!
「えーと・・・イヤーエンド&ニューイヤーケーキセットと・・・」と言ったところで、キャストさんの表情がとんでもなく申し訳なさげな表情に変わりました。「えっ?もしかして売り切れ??」と聞いたところで、丁寧な説明が・・。「イヤーエンド&ニューイヤーケーキセットは、ご予約いただいたお客さまのみご注文できるメニューとなっておりまして・・・。」
「イヤーエンド&ニューイヤーケーキセット」・・・。今年は寅年ということで、トラのデザインがあしらわれたオレンジとチョコレートのケーキ。虎の上には、袴を着たチップとデールが可愛く扇子を掲げている、そんな素敵なケーキセット。そんな素敵なケーキセットを愚かにも予約もせず、飛び込みで現れ、30分も待たずして入店した輩に注文する権利など、あろうはずがない。至極、当たり前のことだ。はい。ということで画像が気になる方はハイピリオン・ラウンジの公式サイトか、トレンドに敏感なインスタグラマーのページよりご確認ください・・・。

見た目も味も最高❣
ということで、改めまして、オイラとクマコが注文したのは・・・「ハイピリオン・ラウンジ スペシャルケーキセット」!チョコレートとマロンクリームのケーキにすることにしました。こっちは注文したので、画像ありです❣👇

どうでしょう。先ほど、「イヤーエンド&ニューイヤーケーキセット」を注文できなかった幾ばくかの悲しみを完全に吹き飛ばすナイスデザインケーキです!チップとデールも含めて上から下まで全部食べられるようになっているのですが、まぁ何ともおいしいケーキでした😃語彙力&食レポ力がないので・・・うまく字で伝えられないことについて心よりお詫び申し上げます!

ハイピリオン・ラウンジはケーキがおいしいことはもちろん、雰囲気がとても良い場所です。店内にはずっとピアノで奏でられたディズニーソングの数々が流れていて、何とも落ち着いた雰囲気で、カップルにも間違いなくオススメな場所です。
お得な話とこだわりが感じられる紅茶☕
それから、これはちょっと貧乏魂炸裂な話なのですが、セットについてくるドリンクは何杯でもおかわり自由になっています。オイラはカフェラテ、クマコは紅茶を頼んだのですが、これがなんとおかわり自由なんで、すごくお得感もあり、満足度が高いカフェになっています☺


ちなみにクマコが頼んだ紅茶について、キャストさんに教えてもらった話なのですが、「Ronnnefeldt(ロンネフェルト)」というドイツの紅茶メーカーの茶葉を使用していて、とても美味しい紅茶だそうです。帰ってから、気になって調べたのですが、アンバサダーホテルのロビーラウンジであるハイピリオン・ラウンジで出している紅茶であるだけ、なかなかな、お値段ではありますが、ティーバッグタイプの安価なものもあるので、おうちでハイピリオン・ラウンジの味を少しは楽しめるかもしれません!
![]() |
ロンネフェルト紅茶大好きな方へ 人気の6種類を取り合わせた豪華セット【ロンネフェルト紅茶 ギフト】プチギフト 紅茶 価格:12,960円 |
![]() |
紅茶 ティーバッグ ロンネフェルト ティーベロップ 紅茶 茶葉 お試しセット 12袋入 メール便 送料無料 人気 高級 ルイボスティー ハーブティー フルーツ ポイント消費 価格:1,000円 |
さて、お会計を済ました2人は次の目的地へと向かうことにしました。
~つづく~
👇少しでも面白いと思っていただけたらクリックをお願いします!リンク先は別に変なところに飛びませんのでご安心を。また、いいね!やコメントをいただけると、ブログに対するヤル気が更にUPします!(知らんがな、と思っても是非クリックを!笑)