皆さん、こんにちは。今日も2021・クリスマスディズニーの続きについて書いて行こうと思います。前回は「クリスタルパレス・レストラン」で、幸せなランチタイムを終え、「ドリーミング・アップ!」が始まるまで、少し時間があったため、ショップをウロウロしているところで終えていました。
前回の記事:2021年・クリスマスのディズニーリゾート③~「スティッチ・エンカウンター」で素敵な体験~

「ドリーミング・アップ!」に興奮!
さぁ今日は「ドリーミング・アップ!」の様子をしっかり書いて行きたいと思います!少し、並びに出遅れましたが、前から2列目を確保できました😅こちらも天気がかなり気になるところでしたが、無事に開催されました。今日は、厳選画像を皆さんにお見せします。







おなじみのパレードですが、どのキャラクターも天気が悪いとは思わせないぐらい明るい表情で、手を振ってくれていたので元気をもらえました!
「美女と野獣”魔法のものがたり”」で感動!
次にスタンバイパスを取得していた「美女と野獣”魔法のものがたり”」に向かいました。終日、天気が悪いこの日でしたが、ここに並んでいた時だけ、唯一、晴れ間が見えました。雨上がりの美女と野獣エリアの「ビースト・キャッスル」も何とも幻想的で素敵な光景でした。

こちらも初めて体験するアトラクションではないのですが、毎回新鮮な気持ちで楽しめます。キューラインから思わず写真を撮りたくなるスポットがたくさんあって、並んでいる時でも退屈しません。



美女と野獣のものがたりが、感動的な音楽とともに、簡潔に感じることができるこのアトラクションは美女と野獣が好きな人はもちろん、とりわけそうでない人(オイラもその一人)でも、世界観に没頭できる素敵なアトラクションになっています!
「クイーン・オブ・ハートのバンケットホール」で記念日をお祝い!
さぁ、次に向かったのはカフェタイムということで、「クイーン・オブ・ハート」に向かいました。「ふしぎの国のアリス」をモチーフとした何ともかわいらしいレストランです。プライオリティ・シーティングの対象外のレストランなので、並べば入れるレストランとなっています。この日は15分ぐらい並んだところで、無事にオーダーできました。

「何でもない日おめでとう!」
実はパークに来る前から、ここでにはお目当のメニューがありました。

「アンバースデーケーキ」です!「ふしぎの国のアリス」で有名な「なんでもない日の歌」を形にしたケーキです。誕生日ではない残り364日をお祝いするというものなのですが、この日はクマコの誕生日。そこはさすがディズニーで、普段は「Happy Unbirthday」というプレートを「Happy Birthday」に変えてくれます。ディズニーランド、ディズニーシーの中でホールのケーキを食べられるのは、ここだけなので、記念日をお祝いする方にはもってこいのレストランとなっています!
~つづく~
“2021年・クリスマスのディズニーリゾート④~何でもない日おめでとう!~” への 1 件のフィードバック